こんにちは、ゆうともです。
最近何かと話題のタピオカ。
若者を中心に人気が高まっていて、テレビで特集が組まれたり街なかにも石を投げたらタピオカのお店に当たる程。
まさにタピオカ戦国時代。
しかし、この記事を読むあなたは足踏みしていませんか?
- 人気店のタピオカを飲みたいけどあの行列に並びたくない
- 中年男性が若者の行列に並ぶのが恥ずかしい…
- 「ブームに乗ってる感」じゃなくてただタピオカを飲みたい!!
- 娘の話題に付いていくにはタピオカしかない!
様々な理由があるかと思いますが特に「行列に並びたくない」「並ぶのが恥ずかしい」これらを気にしてタピオカを飲めない方が多いです。
でも今日からそんなお悩みとはおさらば。
実は東京のタピオカ人気店で、Uber Eatsと提携して自宅や職場にいながらカンタンに注文できるお店があります。
スマホで好きなタピオカを選んで事前支払いで済むので、後は待つのみ。わざわざ行列に並ぶ必要はありません。
この記事では
【2019年最新版】東京のUber Eats(ウーバーイーツ)でタピオカを注文できる人気のお店
と題して、東京の人気店を紹介します。
注文する時はオトクなプロモーションコードを活用しましょう!
【割引クーポンコード】
eats-v9ldi7
おすすめの人気記事「注文編」はこちら!
★Uber Eats割引クーポンの使い方を画像付きで紹介!プロモコードを使えない原因と対処方法は?
★【Uber Eats(ウーバーイーツ)注文編】メリットやデメリットは?トラブルや注意点を調査
★【タピオカの行列に並びたくない人必見!】自宅で飲み比べや注文する方法は?
Contents
タピオカを飲みたいけど行列に並びたくない!並ぶのが恥ずかしい人も
いま話題のタピオカ。
至る所にお店が出ていますが、人気店となれば行列がスゴイですよね。。
正直「タピオカに並ぶのか…」と驚きを隠せませんが、並ぶほどの商品なら一度は飲んでみたいですよね。
とはいえ、私のように「行列に並びたくない」という方は思いの外多い様子。
タピオカって余り好きじゃ無いんだけど、今時のタピオカ屋さんはドリンクの方に力入れてたりするからめちゃくちゃ飲みたい。
でもあの行列には並びたくない。— おとまる@ポルカ武道館7/17 (@otmr__) 2019年6月25日
「タピオカ飲みたい」と「並びたくない」で葛藤する方も。
タピオカは飲みたい→近隣の店探す→店前まで行く→当たり前に並んでる→並びたくない→帰る
この流れをもう人生で100回以上は繰り返してる🥤
— もがみ ☁️ (@_mogamikanade) 2019年6月24日
美味いタピオカ飲みたいけどあの行列には並びたくないジレンマ
— たなか (@newchanelll) 2019年6月17日
タピオカ飲みたい
めっちゃ好きだけど適当なところのってあんまり美味しくないしかといって人気なところは並びたくない🤔— Yksi🐉 (@yksi_1) 2019年6月22日
タピオカを飲みたいという気持ちと列に並びたくないという気持ちをはかりにかけたとき、圧倒的に列に並びたくなさすぎて永遠に”タピる”ことができない
— こじゅ水曜ネーム完成 (@kojuhonnaka) 2019年6月8日
それから、特に男性に多いのが「行列に並ぶのが恥ずかしい」という意見。
若い男女が多くあの行列に並ぶのは気が引けます。
あのキャピキャピした行列に並びづらい気持ちは分かりますね~。
美味しいタピオカドリンクが飲みたいけれどキャピキャピした行列に並ぶのは恥ずかしいとかJKから卍雰囲気が壊れるから嫌だと言われかねないおじさんおばさん世代向けの世界観のお店として「俺のタピオカ」とか「いきなりタピオカ」とか開店してほしい
— 天倉ケイジ00 (@amakurakeiji) 2019年6月22日
タピオカ飲みたいな。と、流行に乗っちゃって行列並ぶのも恥ずかしいなで気持ちがとても揺れている。
— まー (@kaiwaresann) 2019年6月18日
わしタピオカ飲みたい症候群やけど、タピオカ屋におっさん1人で並ぶんクッソ恥ずかしいから並びにくいねん。
— 焚き火 (@takibi04limited) 2019年6月24日
夕方じゃんじゃんニュースッ!!
📰今日のトピック
〇夫婦げんか1位の家事分担で離婚の危機
〇給料の上手な使い分け術
〇中年男性の「タピオカ飲みたいけど並ぶの恥ずかしい問題」
いけるとこまでじゃんじゃんお届け!#夕方じゃんじゃん#KBCラジオ— 夕方じゃんじゃん (@janjan_kbc) 2019年6月20日
「中年男性の『タピオカ飲みたいけど並ぶの恥ずかしい問題』」ですと!?
テレビでも取り上げられる話題になってますね。
この問題に終止符を打つのがUber Eats(ウーバーイーツ)!
並ばない・恥ずかしい思いはしない、人気店のタピオカをカンタンに飲めるんです。
スポンサーリンク
【2019年最新版】東京のUber Eats(ウーバーイーツ)でタピオカを注文できる人気のお店は?
実はUber Eatsでタピオカを注文できるお店って東京の人気店は結構あります。
アプリを起動して「タピオカ」と検索してみましょう。
中でも今回は人気店をピックアップしたので、休日に注文したり飲み比べをしても良いですね。
- 【新宿店】一芳台湾水果茶
- 【渋谷・表参道】KOI The(コイ・ティー)
- 春水堂(チュンスイタン)
- The Alley(ジ アレイ)渋谷246店
- Comma Tea(コンマティー)
- Chatime(チャタイム)
- QQタピオカ
- Celeb(セレブ)
- 【自由が丘】BOBA TOKYOボバトーキョー
参考までに「渋谷」「新宿」「自由が丘」など入れていますが、お住まいの地域で「タピオカ」と検索して探してみましょう。
※2019年7月2日時点の情報です
【新宿店】一芳台湾水果茶
フルーツがふんだんに入ったタピオカが特徴的な一芳(イーファン)台湾水果茶。
※画像の「時間帯クーポン対象店」は時間帯によりけりです。
イギリスに来て、初めて買った食べ物は、タピオカミルクティーというw
BondStreet駅地下改札出てすぐ
『一芳』(台湾水果茶)
タピオカの粒小さくて柔らかい。フルーツ茶がメインで、お茶自体が美味しい。
ヤクルト茶がありましたw
行列はほぼなく。客はやはりアジア系が多い。 pic.twitter.com/fBNFgMmu1p— みなと (@minato_loco) 2019年6月12日
【お知らせ】
2/16 ドリンクスタンドの「一芳台湾水果茶」が東京へ正式進出!https://t.co/jyF48whR4H
日本限定の「龍眼ミルクティー」も販売! pic.twitter.com/QB8WgQEQuG— 台湾旅行情報ガイド「台北ナビ」 (@taipeinavi) 2018年2月14日
浅草店でもUber Eats(ウーバーイーツ)に対応しています!
【渋谷・表参道】KOI The(コイ・ティー)
台湾に旅行に行った事がある人は『50嵐(ウーシーラン)』というブランドを見たことはありませんか?
台湾だけでも500店舗を越えるお茶を使ったドリンク専門店。
50嵐の海外ブランドが『KOI The(コイ・ティー)』です。
渋谷のKOI The表参道店は注文できますね!
タピオカ多過ぎて食後のデザートにするならSサイズがオススメ(笑)
Mにしたらお腹はち切れそうだった!#KOI#コイティー pic.twitter.com/nyjvrHDrFq
— や。 (@hitorigotofhy) 2019年6月24日
放課後タピ活してきたよ!
やっぱコイティーのタピオカおいしい👼🏼💕 pic.twitter.com/S4ka5GAFuQ— な つ こ (@nacchi0820) 2019年6月20日
春水堂(チュンスイタン)
春水堂(チュンスイタン)はタピオカミルクティー発祥のお店として、台湾で人気が高いです。
台湾のフードメニューを豊富に揃えている点も見逃せません。
春水堂のタピオカは小ぶりなので、食べやすいですね!
(人によっては物足りないというかも!?)
行ってきました。タピオカの元祖。
新宿にある【春水堂(シュンスイタン)】
購入したのは、ジャスミンミルクティ540円。
甘さ控えめで、量も多すぎないあたりが嬉しい。
砕かれた氷のおかげて冷たいのにタピオカが最後まで吸える…! pic.twitter.com/GP0YKwHYJv— タピオカの会 (@zGvABUBX1zMubuF) 2019年6月25日
春水堂
タピオカミルクティー
タピオカが小粒で食べやすかった(小並感) pic.twitter.com/LRvWK8n8QK— しょってぃ (@mr_pepper1216) 2019年6月25日
The Alley(ジアレイ)渋谷246店
鹿のロゴパッケージがすごくおしゃれで、個人的に好きなお店。
SNSにアップされた画像を見るとどれもおしゃれに見える笑
公式アカウントも見て楽しめるのでおすすめ!
個人的なタピオカランキング
ジアレイ>>>>>ゴンチャ=春水堂>彩茶房>>chatime=茶加匠>>その他
女の子のインスタ映えから始まったタピオカブームだけどジアレイは個人的に超美味いと思う。
『黒糖タピオカラテ』旨すぎる。 pic.twitter.com/pDAVVHS9I9— ドク (@iam_tokyo_) 2019年6月22日
余談ですが、2019年5月29日~名古屋のタカシマヤゲートタワーモール2階にThe Alleyが新規オープン。
オープン時は人気店だけあって3時間待ちの行列だったとか。。
名古屋のジアレイとかいうタピオカドリンク、マジで3時間並んでるやんけ。都市伝説だと思ってた。 pic.twitter.com/ivdvYsTJTC
— 社会的底辺の門番@きよし (@QUHsJCg4vI9Er8L) 2019年6月23日
Comma Tea(コンマティー)
この投稿をInstagramで見る
・ 焦がし,,, ・ ・ Thank u @momokook_0901 ,,, ・ #commatea #コンマティー #タピオカ #タピオカミルクティー #池袋 #恵比寿 #高田馬場
「あなたの一日に小さなコンマを」がコンセプトの人気店。
無添加の国産タピオカを、調理後3時間以内に使用するのでフレッシュなタピオカを食べられます。
【comma tea】
@東京:恵比寿,高田馬場バーナーで表面を炙った「焦がし黒糖タピオカラテ」を飲めるお店。
甘い黒糖の風味&炙った香ばしい香りを同時に堪能できる日本初の逸品!
モチっとしたタピオカはずっと噛んでいたくなるほど抜群の食感✨
店外まで行列ができる人気店です🎶 pic.twitter.com/BBYAYIarYJ— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) 2018年11月1日
【comma tea】@吉祥寺 徒歩1分
黒糖ラテ(648円)恵比寿の人気店がマルイにOPEN✨
タピオカは三温糖シロップに漬けられた優しい甘さで、もっちりとした中粒サイズ
黒糖ミルクは上品だけど、結構しっかりめな甘さ。甘党向けの飲むスイーツなラテだったよ!レポはこちら✨https://t.co/UYEOiovgbx pic.twitter.com/9OmhnzmOmi
— tapibuzz (@tapibuzz) 2019年6月22日
comma tea
のタピオカめっちゃ美味しかった😍これは『リターピ』しなきゃだ!
↑タピ山さんの真似してみたww pic.twitter.com/43NKBTd0Kq— Aya (@aynbest7) 2019年6月22日
タピオカのリピート⇨リターピ
って面白いですね。今度使おう。
Chatime(チャタイム)
多くのメディアにも多数出演しており、店舗を拡大するChatime(チャタイム)。
コメントの中には味やおしゃれ感はもちろんの事、ブランディングで勉強になるというコメントも…!
昨日からめちゃデブ活してるわ。朝からスタバ、お昼にタピオカw chatimeはレギュラーココアの甘さ80、氷少なめ、タピオカダブルが好き! pic.twitter.com/sF42rlgY9u
— へいり (@LOVENEWSTEGOMAX) 2019年6月22日
仕事帰りにChatimeのタピオカ♪
ほうじ茶ミルクティーを注文したら、思いのほか美味しかった!JKばっかりで自分以外に野郎が並んでないというねw#ClariSTタピオカ部 pic.twitter.com/UUNVPJycGp
— Zukky@ClariST (@Zukky_ClariS) 2019年6月20日
女性部下の #タピ活 の話を聞き、早速 #chatime に行ってみた。タピオカティーは昔、台湾の屋台で食した以来だが、オシャレで美味しかったのは勿論、店内外のハード・ソフト両面でのブランディング統一感は学ぶ必要あり。常にアンテナを張り巡らし、トレンドを確認する事はどの業態に身を置いても重要 pic.twitter.com/W4RyWKriLJ
— george_jp (@ggolf28090942) 2019年6月25日
QQタピオカ
夏季限定タピオカアイスクリームティー(500円)始めました。
また、7月1日従業員が全員日本語能力試験を受ける関係で休業させていただきます。 pic.twitter.com/x2ZKpR2cjH— QQタピオカ (@QQ90839242) 2018年6月25日
QQ(キュキュ)タピオカの独特なオリジナルキャラクターがクセになる可愛さ。
新宿にあるお店で豆花やタピオカミルクティーが比較的リーズナブルに手に入ります。
まじでこの世の全てのタピオカ好きに教えてあげたいんだが新宿のqqタピオカには全ての人間を虜にする禁断の黒糖ミルクがある。
これが濃厚むにゅむにゅで超絶美味いからぜひ全国のタピオカ好き、タピオカを愛する者たち、タピオカを憎む者たち、全てのタピオカ関係者に伝われ pic.twitter.com/SnMlqtfrHw— りょうくんグルメ🥞🍽🍓 (@uryo1112) 2018年9月9日
吉牛ってきて
タピオカって来た🙌今度はミルクティーで😆
吉牛はチーズカルビ✨#QQタピオカ #タピオカミルクティー #吉野家 pic.twitter.com/kWn9sCC6CT
— メイ8(🐗💨) (@mei8_mei8) 2019年6月22日
Celeb(セレブ)
タピオカドリンクにはオーガニック素材を使用。
一番人気なのが「オレオミルク」。
どちらかというとスタバ感が強いですが、美味しいと人気があります。
Celeb.ってお店のタピオカ抹茶ミルクとオススメらしいおいしそうなやつ!!
今飲む用と今日のゲーム会での夜食用
甘さ半分にしたんだけどちょうどよくておいしい( ᵒ̴̶̷̥́௰ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) pic.twitter.com/4KmIaePXV4— まふまふ@6/22まふまふワンマン西武ドーム (@uni_mafumafu) 2018年11月19日
【自由が丘】BOBA TOKYOボバトーキョー
杏仁タピオカを飲む方が多いです。
個人的に杏仁豆腐が好きなので杏仁タピオカはぜひ飲みたい…!
めーっちゃ美味しかった。
タピオカもモチモチだし。
全部美味しそうだった!!!#タピオカ #学芸大学 #bobatokyo#ボバトーキョー pic.twitter.com/ICAhqQNuqF— 岩井ひかる (@hikaru_i_0626) 2019年4月27日
昨日zipで紹介されてたボバトーキョーで杏仁豆腐ボバ飲みまして
おいしいテレビで紹介されたら行列できちゃうのかと思ったらスルッと買えてうれしい
非常にお腹にたまります
— N美 (@nnnnnnnnn666) 2019年3月21日
なんと、ZIPでも紹介されたみたいですね。
テレビで紹介されると、その反響で行列が出来ます。
長時間並びたくない場合はUber Eatsを利用しちゃいましょう!
【割引クーポンコード】
eats-v9ldi7
【1,000円OFF!】プロモコードを入力するだけで割引できるチャンス
ここまで紹介したタピオカのお店はすべてUber Eats(ウーバーイーツ)で注文できます。
長い行列に並んだり、暑いなか待つ必要はありません!
さらに、下記のプロモーションコードを利用すると、Uber Eatsを初めて利用する方に限り1,000円OFFにできます。
1,000円OFFって商品によっては実質無料で飲めますね^^;
期間限定なので、使うなら今のうちです!
注文する際に、こちらのプロモーションコードを入力しましょう。
【割引クーポンコード】
eats-v9ldi7
入力する場所が分からない方はこちらをご覧ください。
→ Uber Eats割引クーポンの使い方を画像付きで紹介!プロモコードを使えない原因と対処方法は?
まとめ
【2019年最新版】東京のUber Eats(ウーバーイーツ)でタピオカを注文できる人気のお店を紹介しました。
タピオカを飲みたいのに、
- 行列に並びたくない
- 並ぶのが恥ずかしい
といった理由で諦めるのはもったいないです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)ならスマホで注文&決済を済ませたら、自宅や職場で人気店のタピオカを飲めます。
今回紹介したお店はこちらのお店。
- 【新宿店】一芳台湾水果茶
- 【渋谷・表参道】KOI The(コイ・ティー)
- 春水堂(チュンスイタン)
- The Alley(ジ アレイ)渋谷246店
- Comma Tea(コンマティー)
- Chatime(チャタイム)
- QQタピオカ
- Celeb(セレブ)
- 【自由が丘】BOBA TOKYOボバトーキョー
並ばずに飲みたい場合はUber Eatsがうってつけです。
お得に注文したい時はプロモーションコードの活用は必須。
【割引クーポンコード】
eats-v9ldi7