こんにちは!ゆうともです。
あなたは副業としてモノオクのサービスを使う前に、実際にどのようなサービスなのか探していませんか?
空きスペースを貸し出して副収入をあげるプチビジネスはまだ浸透しきっていないので、ちょっと不安に思いますよね。
安心してください!
シェアリングエコノミーサービス好きな私が、モノオクについて分かりやすく記事にまとめました。
特にあなたは
- モノオクのメリットやデメリット
- 利用する際の注意点やトラブル情報
を知りたくてこの記事を訪問したハズですので、これらを中心に紹介していきます!
Contents
モノオクとはどんなサービス?
モノオクは個人間で
- 場所を貸し出したい人
- モノを保管する場所が欲しい人
を繋ぐシェアリングエコノミーサービスです。
どうしても捨てられないもの・整理したいものってありませんか?でも物置きはすでに満杯…みたいな。
アプリで場所を貸してくれるオーナーを探して、やり取りが済めば荷物を運んで保管してもらうだけ。
料金はオーナーさんが決める額でやり取りをするので、トランクルームを借りるより安く利用ができます。
▼1分でモノオクが分かるPVがこちら
モノオクを利用するメリットやデメリットは?
空きスペースにものを置きたい人と空きスペースを貸し出して副収入としたい個人を繋げるサービスっておもしろいですよね♪
個人間で行われる取引によるメリットやデメリットがあると思います。
実際にどのようなものが考えられるでしょうか?
モノオクを利用するメリット
何より片付けたい・モノを整理したい人・置き場が欲しい人にとって助かるサービスなので、身の回りを安く整理できる点が最大のメリットでしょう。
都内のトランクルームを借りる場合、2畳分利用するだけでもう2万円近く料金がかさみます…!
▼画像をタップで拡大
引用:https://www.privatebox.jp/hikaku/ryokin.php
モノオクでは良心的な料金で空きスペースを借りる事ができます。
公式サイトのトップには「スタッフおすすめ」の場所を紹介。
▼画像をタップで拡大
引用:https://monooq.com/
モノオクで借りると、都内で6畳8,000円で貸し出す所も!
通常のトランクルームを借りる気がしなくなります^^;
モノオクを利用する際のデメリットは?
モノオクは個人間で空きスペースを貸し借りするサービスです。
デメリットとしては、預けられないものもあるという事でしょう。こちらに関しては次の項目で紹介しますが、トラブルを未然に防ぐ意味で必要ですよね。
また、荷物はご自身で運ぶ必要があります。
持っていく手間と預ける金額を天秤にかけて判断すると良いです。
モノオクを利用する際の注意点やトラブルは?荷物に対する保険あり!
さて、モノオクのデメリットとして挙げましたが、モノオクで預けられないモノがあるので注意が必要です。
これは事前にトラブルを防ぐためでもあるので、リストをしっかり確認しましょう!
▼預かりが出来ないものリスト※画像をタップで拡大
引用:https://monooq.com/rule
こうやって見ると結構ありますよね笑
生鮮食品や生き物、臭いが強いものなどは分かりますが「着物」「ガラス・陶磁器類」もダメなんですね…。
あまり使う機会がなく「場所だけ取ってるんだよね…」と頭を悩ます方もいらっしゃると思いますが。。
確かに高額な品物だと傷付いたり、汚れたりするとトラブルの原因になりますよね。
モノオクでは「受託者賠償責任保険」が適用され、モノオクで取引されたスペースに置いた荷物に対して最大10万円(免責金額3000円)まで補償しています。
利用者の口コミや感想
モノオク利用者の口コミを調べてみました。
シェアリングエコノミーサービスも徐々に広がっており、モノオクは2018年4月にリリースして同年11月に保管場所が8,000箇所に増えています。
配送業の黒ナンバーじゃないとダメなんだろうけど、空き車、時間をシェアすれば全然解決出来そうだけどね💡
・持つモノを減らす(シェアでまかなう)
・レンタカー借りて自力である程度する
・シェア系トラックで価格を下げるモノオクさんで一時的に預けるのが1番良いね✨https://t.co/lHPg9ftUGX
— アミティk&m号@キャンピングカーシェア×ハンドメイド (@OhankoK) 2019年3月14日
インフルエンサーですでにモノオクを活用している方も!
るってぃさんありがとうございました!モノオクは誰でも無料で使えるし、登録も簡単!。民泊より手軽で、副業としても注目されてます。まずは使って体験してほしい。 #るってぃ #モノオク https://t.co/xqAmyZVngR
— Daiking@ガジェットブロチューバー (@DaikiUehara3) 2018年11月29日
すこしの間荷物を預けたい人にとってトランクルームを借りるより断然安いのでお得ですね。
まとめ
空きスペースに荷物を預けられるサービス・モノオクを紹介しました。
荷物置き場がない人と空きスペースを持つ方を繋ぐサービスとはおもしろいです。
モノオクのメリット・デメリットとして
- トランクルームを借りるより断然安い
- 受託者賠償責任保険が適用
- 荷物は自分で運ぶ必要がある
と言ったことが挙げられます。
また注意点として預けられない荷物があるので注意しましょう
▼画像をタップで拡大
トラブルの原因になりうるので注意したいですね。
荷物の置き場に困っているなら一度試してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す