こんにちは、ゆうともです。
スーツケースを片手に博多駅まで来たは良いものの、コインロッカーの場所が分からないもしくは中に入らなくて困っていませんか?
博多駅構内を探し回るのは大変ですからね。
私の友達にも博多駅でコインロッカーの空きがなくて手間取ったという友人も少なくありません。
もうそんなコインロッカー難民問題はおさらばしましょう笑
今回は
博多駅周辺でスーツケースが入るコインロッカーの場所と空き状況を知りたいあなたに向けて、スマホアプリでズバリ預け場所を探す方法
をご紹介したいと思います!
結論からいうとその便利アプリの名前が「エクボクローク」と言います。
このアプリなら正直、コインロッカーを探す時間と労力が一切いらなくなるんです笑
それでは早速見て行きましょう!
Contents
そもそも博多駅でコインロッカーの空きが少ない!!
九州旅行に来て、いざ博多駅に到着!
バリカタラーメンや屋台でご飯食べたり、天神に遊びに行ったりしたいと思いますが、まずは大きな荷物を置いて身軽になりたい!
でも博多駅のコインロッカーの空き状況を見てください。
スーツケース大どころかそもそもコインロッカーの空きが少ないと感じる人も多いのでは?
博多駅のコインロッカーは空きがほとんどなくて頭を抱える方がおおい。。
祇園駅のコインロッカーに荷物をin。
大分身軽になった。( ̄∀ ̄)
博多駅のコインロッカー空いて無さすぎ。笑— ぼんちゅ〜 (@bonchu0105) 2018年12月24日
博多駅…
コインロッカーがどこもかしこも空いてない(>_<)
人大杉やわ( ´△`)— ぬーぼー (@thumayoujisan) 2019年4月7日
コインロッカー探しに時間を使いすぎてランチを逃してしまう方も…。
お腹が空いている時にこれはキツイ。。
博多駅でコインロッカー難民😱でウロウロしランチ入店13:30に間に合うように来たけどアウトでした😅#河太郎 pic.twitter.com/GG8zyIpueY
— Amy@とある女子の中の人 2019JAL💎JML14,838FOP (@Amychan2011) 2019年3月24日
せっかく遊びに来たのにコインロッカー探しに時間を費やすなんて正直もったいない!!
まずは博多駅でコインロッカーはどこにあるのかをチェックしておきましょう。
スポンサーリンク
博多駅周辺でスーツケースが入るコインロッカーの場所と空き状況は?アプリでの探し方を紹介
博多駅構内にあるコインロッカーの場所JR東日本のサイトに記載がありました。
▼画像をタップで拡大。鍵マークがコインロッカーです
引用:https://www.jreast.co.jp/estation/stations/hakata.html
それから「博多駅 コインロッカー 空き状況」で調べて『コインロッカーなび』というサイトをチェックした所、以下の場所を見つけました。
- 博多駅構JR線中央改札口(JTB博多支店前)
- 博多駅中マイング横丁入り口付近(筑紫口側)
- 博多駅中マイング横丁入り口付近(博多口側)
- 博多駅駅構内筑紫口出口手前右
- 1F 筑紫口出口出てすぐ左 バス乗り場付近寄り
- 2F 新幹線ひかり広場口改札付近本屋横
- 博多駅博多口出て右側のエスカレーター下
- 1F 筑紫口 バス乗り場付近(ケンタッキー横)
- 博多駅博多口から博多駅バスターミナルを結ぶ連絡通路(2F)
- KITTE博多10階にあるコインロッカー
- 博多駅バスターミナル14番乗り場付近(1F)
- 改札口を出て4番出口付近
たしかにこれだけの数はありますが、どこのコインロッカーが空いているかまではわかりません。。
要するに、空きがなければ次を探して、さらになければまた次…みたいに負のループが待ち構えているんですw
一発で見つかればいいですが、そう簡単に行かないことがしばしば。
ましてやスーツケースを抱えて駅構内をゴールも分からずウロウロするのって相当しんどい。
だったら、スマホアプリでスーツケースなどの荷物預け場所を事前に予約してスムーズに預けませんか?
というのが今回のご紹介☆
それが次の章で紹介する、荷物預かりサービス・エクボクロークです!
スポンサーリンク
エクボクロークのアプリで近くの店舗を検索&荷物の預け入れを予約
エクボクロークとは、
店舗の空きスペースに荷物を預けられるサービスです。
預け入れる店舗は様々で
- 飲食店
- ホテル
- 不動産
- ゲストハウス
など様々で場所によっては神社でも預かってくれる場所があるのだとか笑
もちろん、登録できる店舗はエクボクロークによる安全性や健全性などの基準を満たした場所だけなので安心して預けられます。
料金設定も非常にシンプルで1日300円~荷物を預けることが可能です。
引用:https://cloak.ecbo.io/
バッグサイズ(最大辺が45cm未満)が1日300円(税込)、スーツケースサイズ(45cm以上の大きさ)が1日600円で預けられます。
詳しくはこちらの記事を参考にされてみてください♪
プロモコードを入力すれば300円OFFでスーツケースを預けられます!
預け入れ荷物によって料金が変わりますが、2パターンのみなので非常にシンプルです。
まず駅構内をぐるぐる探し回る必要がありませんw
ちなみに
以下のプロモコード(紹介コード)をそのままコピーしてクーポンを発行すれば、初回に限り300円OFFで荷物を預けられます。
ecbocloak-GY1dRsTJ
300円分の荷物1個なら実質無料で預けられる訳ですね♪
まとめ:コインロッカーを探す手間を省きたいならアプリで探すべし!
博多駅まで来て、コインロッカーを探す手間は省きたいですよね。
スムーズに荷物を預けられたら、楽しみに時間を費やせます。
エクボクローク
を使って無駄なコインロッカー探しをせずに預け場所を予約していきませんか?